備忘録 モモとナシの樹を剪定しました 〜モモ編〜

 

その日学んだ事を復習すると

10日後の業務、学習パフォーマンスが明らかに向上するという記事を見て、

いつも忘れてしまう冬のお仕事、樹を切ることのポイントをざっくり書こうと思う。

 

果樹の剪定について文章にするのは難しいですが、

備忘録としてざっくり書いて置く。

 

いざ、圃場に出ると樹を目の前に立ち尽くしてしまった。

枝がたくさんある、、、!

 

どこから切ろうか。

1本の木の片側を任されたがなかなか手が出ない。

(モモは2本主枝で開心自然形を基本とします。)

 

とりあえず主枝の先端を決め、余分なところを落としていく。

一本一本見ていくと時間がかかる。

どこに実をつけるか、ここには何個実がなるか、

ならせたとしていいもの(品質)ができるか、

枝同士重ならないか、光があたりすぎて焼けないか、周りに葉はできるか、

 

 

後から圃場主(先生)が現れ、切ったところを見られ、あれやこれや言われ、

骨格枝から直接出ている太めの枝を払ったら

先生にあちゃー、と苦い顔をされた。

 

先生曰く、今のことだけではなく、2年後、3年後を見据えて切ってね、と。

 

樹の性質上、枝(骨格枝)の上側は養分や水分が通っていて、

モモは特に切った部分が大きいと、そこから枯れ上がる。

さらに、太くてしっかりした枝(勢いが強い枝)は切りたいところだが、

無闇に切ると後々樹が暴れてとんでもないことになる。

 

骨格枝を見て近くに(主枝の先端に行くほど水分や養分を引っ張る力が弱くなるので強い枝を残す事は必要)太めの枝もあったし、

間引く意味で、いらない、の判断をしてしまったが残しておくべきだった。

 

来年はどうなるんだろう、あの樹。

 

次の年の姿を見れるのは永年作物の良いところだと思う。育てている、という実感がわく。

 

それにしてもモモはとてもセンシティブな樹だと思う、すぐ病気になるし。

自分が農家だったらモモは作りたくない。(単価は良いが。)

そもそも、モモの味というのがそんなに好きではない。

 

話を戻して、

 

あまりに時間がかかっている私に、先生は

骨格枝を見て、いらない枝を先に払う(切る)といい、と助言した。

 

絶対いらないだろう、という枝を見極めてザクザクノコで落としていく。

そうすると、スペース的にもすっきりして(樹の枝と枝の間に体が入る)、樹の骨格が見えてきた。

 

そこから結果枝(実をならせる枝)を見ていく。

あくまでも農家目線で(ならしすぎは良くないが)、どうすれば収量を確保できるか、

栽培管理が邪魔にならないか(モモは栽培期間中、10日に1回くらいのペースで機械で農薬を散布する)

 

いろいろ考えながら作業していると夕方になった。

想像していた以上に剪定が終わらなかったし、やり方がわからなかった。

 

ナシ編、と続きたかったがお腹が減ったので明日にする。

(この間にどんどん忘れていく)

 

今日は気温の調子が良かったのでビャンビャン麺を麺から作る。

この記事を書いている間に、生地を寝かせていたのだよ!(記事と生地をかけてます。)

 

気分が乗ったら〜ナシ編〜をお届けしようと思います。(誰に?)

 

それでは!!!!!!良い土曜日を。

 

余談

最近はずっと土曜日でいいのに。と思いながら

ずっと真夜中でいいのに。を聴いてます。

 

(未推敲なので分かりにくい表現、誤字脱字あるかと思いますが悪しからず。)

 

 

 

 

 

 

 

備忘録 モモとナシの樹を剪定しました 〜モモ編〜

 

その日学んだ事を復習すると

10日後の業務、学習パフォーマンスが明らかに向上するという記事を見て、

いつも忘れてしまう冬のお仕事、樹を切ることのポイントをざっくり書こうと思う。

 

果樹の剪定について文章にするのは難しいですが、

備忘録としてざっくり書いて置く。

 

いざ、圃場に出ると樹を目の前に立ち尽くしてしまった。

枝がたくさんある、、、!

 

どこから切ろうか。

1本の木の片側を任されたがなかなか手が出ない。

(モモは2本主枝で開心自然形を基本とします。)

 

とりあえず主枝の先端を決め、余分なところを落としていく。

一本一本見ていくと時間がかかる。

どこに実をつけるか、ここには何個実がなるか、

ならせたとしていいもの(品質)ができるか、

枝同士重ならないか、光があたりすぎて焼けないか、周りに葉はできるか、

 

 

後から圃場主(先生)が現れ、切ったところを見られ、あれやこれや言われ、

骨格枝から直接出ている太めの枝を払ったら

先生にあちゃー、と苦い顔をされた。

 

先生曰く、今のことだけではなく、2年後、3年後を見据えて切ってね、と。

 

樹の性質上、枝(骨格枝)の上側は養分や水分が通っていて、

モモは特に切った部分が大きいと、そこから枯れ上がる。

さらに、太くてしっかりした枝(勢いが強い枝)は切りたいところだが、

無闇に切ると後々樹が暴れてとんでもないことになる。

 

骨格枝を見て近くに(主枝の先端に行くほど水分や養分を引っ張る力が弱くなるので強い枝を残す事は必要)太めの枝もあったし、

間引く意味で、いらない、の判断をしてしまったが残しておくべきだった。

 

来年はどうなるんだろう、あの樹。

 

次の年の姿を見れるのは永年作物の良いところだと思う。育てている、という実感がわく。

 

それにしてもモモはとてもセンシティブな樹だと思う、すぐ病気になるし。

自分が農家だったらモモは作りたくない。(単価は良いが。)

そもそも、モモの味というのがそんなに好きではない。

 

話を戻して、

 

あまりに時間がかかっている私に、先生は

骨格枝を見て、いらない枝を先に払う(切る)といい、と助言した。

 

絶対いらないだろう、という枝を見極めてザクザクノコで落としていく。

そうすると、スペース的にもすっきりして(樹の枝と枝の間に体が入る)、樹の骨格が見えてきた。

 

そこから結果枝(実をならせる枝)を見ていく。

あくまでも農家目線で(ならしすぎは良くないが)、どうすれば収量を確保できるか、

栽培管理が邪魔にならないか(モモは栽培期間中、10日に1回くらいのペースで機械で農薬を散布する)

 

いろいろ考えながら作業していると夕方になった。

想像していた以上に剪定が終わらなかったし、やり方がわからなかった。

 

ナシ編、と続きたかったがお腹が減ったので明日にする。

(この間にどんどん忘れていく)

 

今日は気温の調子が良かったのでビャンビャン麺を麺から作る。

この記事を書いている間に、生地を寝かせていたのだよ!(記事と生地をかけてます。)

 

気分が乗ったら〜ナシ編〜をお届けしようと思います。(誰に?)

 

それでは!!!!!!良い土曜日を。

 

余談

最近はずっと土曜日でいいのに。と思いながら

ずっと真夜中でいいのに。を聴いてます。

 

(未推敲なので分かりにくい表現、誤字脱字あるかと思いますが悪しからず。)

 

 

 

 

 

 

 

はむはむいえ

 

 

お久しぶりです。

久しぶりやしなしか。

 

文字を書くリハビリ。

南無南無

 

何もできなくて嫌になるなあ

 

ずっと土曜日でいいのに。(ずとどよ。)

 

もう日曜日。休みはいつだって一瞬で過ぎ去る。

好きなアニメを見て、

撮りためた録画番組を消化して、消す。

 

昼ごはんを食べ、

ちょっと寝て、

起きて活動して、

夜ご飯を食べて

 

ラジオを聴きながらお風呂に入って、

ゲーム配信を流し見しながら、寝る準備。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

おうち時間

 

どうもお久しぶりです。

文章をつらつら書くのも久しぶりな気がします。

前のブログ更新から随分と経てしまいましたが、

なんとかやってます。

確か2月の下旬頃から得体の知れない某ウイルスが

中国で猛威をふるっているらしい・・から、随分と状況が変わりましたね。

日本の都市部からは離れている地方の民でさえも

自分がかかっていない保証はないな、と某ウイルスの脅威に恐れおののいています。

(感染していても無病徴の人はいるみたいですし、、)

 

不要不急の東京方面の旅行は控える等、上からのお達しもあったことですし、

まあ特に出張等で東京方面にいく用事もなかったので、

(4月に某ネズミーランドで遊ぶ計画は閉園延長のため叶わなくなりましたが。。)

いつもの土日な訳ですが、基本的には家にいます(笑)

 

平日はしない掃除や料理、

寝落ちして聴けなかったラジオ、

観たかった映画、Youtubeお気に入りのチャンネル、撮りためてるバラエティ番組等

消化が捗ります。笑

 

(この記事先週書いてたのに1週間放置していた!!!!!!)

 

 

はー平日の仕事マンに戻りくないよー

それでは。。

 

 

 

おめでとう若様88888888888

 

こんにちは!寒くなってきましたね!

こたつと毛布が欠かせなくなってきました。。。

 

そして今朝からの話題の!

 

オードリーの若林さんが結婚を発表されましたね!

(今朝ツイッターのトレンドで知り、早速ラジコタイムフリー)

 

ラジオ聴き終わりまして・・・

リトルトゥースからしたらラジオで結婚発表・・・

胸熱でしたね!涙

若様ラジオ好きなんだなー、とか

春日、ラジオの生放送で初めて聞かされて

いつもの冗談だと思って全然信じてないところとか(笑)、

結局作文読まされて(最近登場率の高いキャラ・3年3組春日俊彰くん)

春)9:1で本当に結婚したのかなーと思いましたー

若)そうだね、行ってごらん。

春)わー!、

若)そう思ってたんだね、春日くん。ただ、そこは10割にしてくれるかな。

からの(だいたいこんな流れ。ラジオの文字起こしではなく、私の記憶です笑)

おめでとうの効果音。。かなりいい流れだったな〜

(誰も春日にそういう素振りも見せないスタッフ陣も最高)

 

結構冒頭から結婚の話だったので、春日のフリートークゾーンもなく、

若様、根ほり葉ほり聞かれてましたね〜

15歳下の看護師・・・!私と歳近いやんけ!!!

(私でもありだったんか!?全然結婚してやってもいいぞ⇦違う)

実際歳の差とか関係ないのか〜??

とか思ったり。。。や〜でも春日に続いて結婚できてよかったね!おめでとう若様!!

 

でも言わせていただきたい・・・

11/22(いいフーフ)の日に入籍してんじゃないよ!ハスってんな!!

 

 

((((((本当におめでとう若様!!!!!!良い結婚ライフを!!!!)))))

 

それでは!だだのラジオの話になってしまいましたが笑!

良い日曜日をお過ごし下さい〜〜!!!

 

 

 

よあけのうた

 

おっす、久しぶりだ。私だ。

(かなり放置してました、アルピーのラジオ聴きながら書いてます。)

 

最近あったことを記す。

先週は4連休しました。台風19号が来ているとのこと。

その台風は過去を遡っても、甚大な被害をもたらす、大きい台風な事。

 

全くその通りになりましたね。

私の住む地域は台風が接近するたびにスマートフォンの緊急速報が

鳴り止みませんでした。

 

一夜明けてわかる被害。

 

幸いな事に私の住んでいる場所や職場、周りにいる人の命に別状はなかったのですが、

普段の生活にかなり支障が出ている人を見て、

天災の力に畏れおののいているところです。

 

一刻も早い復旧復興、元の生活を取り戻せるよう、自分の生活を考えようと思いました。

 

 

 

アルピーラジオ面白い。寝よう。

 

ベットの上で寝れるのはとても幸せなことですよ。

あたたかい。

明日も普通の朝が来て、普通の1日がずっと続きますように。